


レンジで3分、ぶり中骨缶詰ともやしでつくる簡単おかず。ごま油としょうゆの香ばしさがあとを引く味わいです。火を使いたくない日や、もう一品ほしいときにぴったりの節約レシピ。
こんな時にピッタリ!
・今日の夕飯、あと一品どうしよう…という時に
・火を使いたくない日や、疲れた日のお助けレシピとして
・野菜も魚もとれる副菜を、パパっと用意したい時に

たかぎちゃん
もやしと缶詰だけでしっかりおいしい♪
材料(2人分)
ぶり中骨煮付 | 1缶 |
もやし | 200g |
醤油 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ2 |
刻みのり | お好みで |
作り方
⑴


耐熱容器にもやしとぶり中骨煮付を缶汁ごとを入れて軽くほぐす。
⑵

残りの材料をすべて入れて、ふんわりとラップをかけて600ワットレンジで3分加熱する。
※お使いの電子レンジによって時間を調整して下さい。
(3)

全体が均等になるようによく混ぜてお皿に盛り付け、お好みで刻みのりを乗せれば完成!
レシピに使用した缶詰

ぶり中骨煮付160g
コメント