おつまみ

おつまみ

おつまみにピッタリなレシピをまとめました。

まぐろ缶

【とろ~りチーズが絡む♪】アボカド×ツナのごちそうグラタン

ノンオイルなのに驚くほど濃厚! 高木商店の『本まぐろ水煮』とアボカドを使った、混ぜて焼くだけの簡単ごちそうグラタン。柚子胡椒のアクセントが絶妙で、チーズがとろけて満足度◎火を使わず、トースターで出来るからおもてなしにもぴったりなアレンジレシピです♪
サーモン缶レシピ

さっぱり美味しい!炙りサーモンの和風おつまみサラダ

炙りサーモンハラス缶詰を使った、火を使わない簡単おつまみサラダ。大葉やブロッコリースプラウトの爽やかさと、すだちが香るドレッシングが相性抜群! お酒のお供やヘルシーな一品としてもおすすめです♪
さば缶

【ピり辛がクセになる!】さば缶で作るバンバンジー風サラダ

蒸し鶏の代わりにさば水煮缶を使った、ピり辛バンバンジー風サラダ。トマトや新玉ねぎなど春野菜と一緒にさっぱり&ヘルシーに♪
まぐろ缶

【箸が止まらない!】本まぐろツナ缶で作るキムチきゅうりのさっぱり和え

本まぐろ水煮缶とキムチ、きゅうりを混ぜるだけ!火を使わず3分で完成の簡単副菜れレシピ。さっと作れて忙し夜にもぴったり。ご飯にもお酒にも合う万能おかずです◎
まぐろ缶

【簡単おつまみ】長芋とツナのマヨ和え|本まぐろ水煮缶でサッと作れる!

シャキシャキ長芋と高木商店の本まぐろ水煮缶を和えるだけ♪ごま油とマヨネーズのコクが癖になる簡単おつまみです。お好みの薬味を加えてアレンジも◎
焼き鯖の燻製塩オイル煮

本まぐろ缶詰とアボカドのクリームディップ|濃厚で贅沢な簡単おつまみ

本まぐろ水煮缶とアボカドで作る濃厚クリーミーなディップレシピ。レモンの酸味がアクセントになり、さっぱりとした後味が楽しめます。火を使わず、混ぜるだけで簡単に作れるので、おつまみにもぴったり!バゲットやクラッカーと合わせれば、ワインのお供にも◎。贅沢な味わいを手軽に楽しめる一品です。
まぐろ缶

贅沢おつまみ!本まぐろ水煮缶でユッケ風レシピ

本まぐろ100%の水煮缶を使った贅沢ユッケ風レシピ!卵黄と特製ダレが絡んで濃厚な味わいに。火を使わず簡単調理、おつまみにもぴったり♪
さば缶

おつまみにぴったり♪鯖じゃがチーズ焼き

燻製の香りがたまらない!焼き鯖の燻製塩オイル煮を使った簡単おつまみ『鯖じゃがチーズ焼き』。じゃがいもと長ネギに柔らかい焼き鯖を重ね、チーズとマヨネーズで仕上げた一品は、お酒にもピッタリ。具材を小さめにしてお弁当にも活用可能。グラタンよりあっさりしていて、白ワインとの相性も抜群です。
さば缶

専用の型が無くてもok!焼き鯖の押し寿司風

専用の型がなくてもまきすで簡単!缶詰の焼き鯖を使った手軽で栄養たっぷりの焼き鯖寿司レシピ。すし飯と焼き鯖の相性は抜群で、大葉や茶碗蒸しと一緒に楽しむのもおすすめです。ごはん2合と酢・砂糖・塩で作るすし飯に焼き鯖をのせ、まきすで巻くだけ。ラップごとカットすれば崩れずにきれいに仕上がります。
さば缶

【燻製好き必見】燻製焼き鯖寿司

「焼き鯖寿司が大好きな方におすすめ!缶詰を使えば骨取り不要で魚の匂いも気にならず、簡単に作れます。寿司ガリの甘酸っぱさと鯖の脂が絶妙にマッチし、大葉を添えればさらに美味しさアップ。燻製の香りが程よく広がり、どんどん食べ進められる一品です。ガリ多めでサッパリ感をプラスして、ぜひお試しください!」
タイトルとURLをコピーしました