ランチ

さば缶

さばサラダ

フルーティーなトマトの甘味とポン酢の酸味が脂が乗ったさばにぴったり! 今回は塩味のついたさば水煮缶を使用していますが、お好みで食塩不使用のものに変えてもおいしくいただけます。
さば缶

さばとトマトのキーマカレー

寒さば水煮(食塩不使用)を使用したさば缶アレンジレシピ。カレーのスパイシーな香りと玉ねぎの柔らかな甘み、トマトのフルーティーな酸味の組み合わせがよく合います。 カレーの風味で青魚特有の香りも感じにくいので、『普段さばをあまり食べない』という方にもおススメ。
さば缶

ねばとろ山かけ!さば缶丼

さば缶を使った丼ぶりアレンジレシピ。オクラにとろろ、さば水煮缶を白米に豪快に乗せて召し上がれ!食塩不使用のさば水煮缶を使用しているので、お好みの味付け、薬味を追加してもおいしく食べられます。
さば缶

さば缶のサイコロサラダ

新鮮な野菜とさば水煮缶で作る「さば缶のサイコロサラダ」。 トマトときゅうりを1cm角に切り、ボウルでさば水煮缶と混ぜれば完成!そのまま食べても、サラダボウルの具材に使ってもおいしくいただけます。
いわし缶

はさんでおいしい♪アヒージョ風味いわしサンド

パンに材料挟めば完成!『焼きいわしのアヒージョ』を使えばマヨネーズの味付けだけで簡単&おいしいサンドが出来上がります。ピクニックやランチ、お出かけのお供にいかがですか?
さば缶

お出かけにも♪さば缶でおにぎらず

『さば缶おにぎらず』は超簡単&おいしい♪さば水煮缶にニンジンとキャベツ、香ばしい焼きのりに白ごはん。さば缶水煮缶に味付けが付いているので、調味料は『マヨネーズ』のみで大丈夫です!ツナマヨとはひと味違う、さばのうまみがギュッと引き立つおにぎらずです。お弁当やピクニックにもピッタリ。
いわし缶

いわし味噌煮缶で簡単ひっぱりうどん

山形県の郷土料理「ひっぱりうどん」をいわし缶アレンジ。釜からうどんを引き上げて食べる/納豆がねばねばと糸をひくからなど名前の由来は諸説あり。時間がない!暑くて食欲が…。そんな時にもお手軽にお召し上がりいただけます。味噌の甘さがアクセント。
いわし缶

いわしそうめん

ツルっとのど越しの良いそうめんに、脂の乗ったいわしが相性抜群!いわし水煮缶を使えば、下処理いらずで簡単にお魚の栄養を摂取できます。 いわしを始めとした青魚は、EPA/DHAがたっぷり。
いわし缶

蒲焼たれでごはんが進む!いわし蒲焼卵閉じ丼

あまい蒲焼たれでごはんが進む!『寒いわし蒲焼』を使ったアレンジレシピです。 缶詰にしっかりと味が付いているので、追加するのは『めんつゆ』のみでOK! 半熟卵でいわしを包んで、白米の上に豪快に乗せて召し上がれ。
いわし缶

いわし缶詰で作る!ピーマンチャンプルー

いわしとピーマンで夏バテ知らず!⁡ゴーヤーより苦味が少ないので食べやすいですよ✨⁡島豆腐を使うとより本格的ですが、木綿豆腐を水切りすれば島豆腐のようなしっかりとした食感を楽しめます。⁡いわしに味がついているので調味料も少なくてOK!⁡さっと作れる夏に嬉しい一品です♪
タイトルとURLをコピーしました