


燻製の香りがたまらない!焼き鯖の燻製塩オイル煮を使った簡単おつまみ『鯖じゃがチーズ焼き』。じゃがいもと長ネギに柔らかい焼き鯖を重ね、チーズとマヨネーズで仕上げた一品は、お酒にもピッタリ。具材を小さめにしてお弁当にも活用可能。グラタンよりあっさりしていて、白ワインとの相性も抜群です。

たかぎちゃん
「燻製の香りと鯖の旨みがじゃがいもに染み込んで、たまらない美味しさですね!おつまみにも、お弁当のおかずにもぴったり。バゲットと合わせて楽しむのもおすすめです!」
材料(2人分)
焼き鯖の燻製塩オイル煮 | 2缶 |
じゃがいも | 200g |
長ネギ | 1/2本 |
ピザ用チーズ | 60g |
マヨネーズ | 大さじ1 |
牛乳 | 大さじ2 |
塩胡椒 | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
作り方
⑴

じゃがいもの皮をむく。1センチ幅に切り、電子レンジで5分温める。
長ネギを1.5センチ幅に輪切りにする。フライパンを中火に熱し、オリーブオイルをひいて焼き目をつけ塩コショウを軽くしておく。
⑵

耐熱皿にじゃがいも、焼き鯖の燻製塩オイル煮(軽くほぐす)、長ネギの順番で重ねる。
(3)

ピザ用チーズ、マヨネーズ、牛乳を混ぜ合わせ、耐熱皿の具材の上にかける。
(4)

トースターやグリルで10分ほど焼き、チーズに焦げ目がつけば完成!お好みでパセリをかけても⚪︎
レシピに使用した缶詰

焼き鯖の燻製塩オイル煮
100G
コメント