


味噌味だから調味料を作る必要なし!
最後に醤油を加えると味が締まって香ばしく美味しくなります♪
いわしの旨味がたっぷりなので、ノンオイルでもしっかり食べ応えのある味です。
材料(2人分)

寒いわし味噌煮 | 1缶 |
キャベツ | 1/2玉 |
人参 | 1/3本 |
お好みの野菜(玉ねぎ/きのこなど) | 適量 |
醤油 | 適量 |
作り方


⑴
キャベツはざく切りにし、ニンジンやその他の野菜はお好みの大きさに切る。
⑵
深めのフライパンに⑴、寒いわし味噌煮を汁ごと入れて蓋をし火にかける。
沸いてきたら弱めの中火で7~8分蒸し焼きにする。
⑶
沸いてきたら弱めの火で7~8分蒸し焼きにする。
菜が柔らかくなったらフタを開けてさっと醤油をまわしかけ、
汁気を飛ばしながら全体を混ぜたらできあがり!
レシピ作成者の投稿を見る
レシピを作った@ma_ru_co 様の投稿は 👇のボタンからチェック!
レシピに使われている商品

寒いわし味噌煮
ギャラリー





コメント